2007-06-21から1日間の記事一覧

ジョルジュ・バタイユ

De l'érotisme,il est possible de dire qu'il est approbation de la vie jusque dans la mort.エロチスムについては、それが死にまでいたる生の称揚だということができる。Georges Battaille,L'Érotisme ジョルジュ・バタイユ『エロチスム』1957

ジャック・ラカン

L'inconscient est structuré comme un'langage.無意識は言語のように構造化されている。ジャック・ラカン「精神分析におけるパロールとのランガージュ機能と領野」1953『エクリ』

ジョン・ラスキン

「悪い命令であることを承知しながら、しかもそれを甘んじて受ける人々は、悪い命令の甘受を勧めることになるのである。不正の存在を前に沈黙する人々は、まさしく不正の共犯者にほかならない。」 ジョン・ラスキン『近代国家における自由』

マーティン・オーキン

「…個人的にはグローバル文学を破棄すべきではないと思う…問題はグローバル文学をどのように読むかとことであり、また自分たちの置かれた場を理解し、他の場や他の歴史的瞬間との差異を理解するためにいかにグローバル文学を利用するかです。」 マーティン・…

岩谷宏

「今、多くの人びとがインターネットそのものだと誤解しているような雰囲気のある、今日の支配的なネットワークアプリケーションは、HTTPと呼ばれるプロトコルをベースとする、WWWと呼ばれるーたいへんお粗末なー通信形態である。」 岩谷宏「情報は一般展示…

刑法

[法律は家庭に入らず]

うわさとは情報

「うわさとは情報の闇市である」 JNカプフェレ『うわさ もっとも古いメディア』p.15

ジョン・ダワー

「日本人はいつでも自分たちは何者かと問い続けている。アジア人なのか西洋人 なのか…」 ジョン・ダワー(インタビュー)

格言

Carpe Diem今日の日を摘め

格言

Carpe Rosam薔薇を摘め