出雲には吉備地方が含まれていた

「「書紀」にスサノオヤマタノオロチを韓鋤の刀で斬ったとあり、この刀は「今、吉備の神部の許にあり。出雲の簸の川上の山是なり」とある。
その「出雲簸の川上の山」にあたる吉備の神部とは、赤磐郡吉井町(現赤磐市)の石上布都之魂神社で、・・・・・・、後に成立した「出雲風土記」にスサノオヤマタノオロチ伝説がのっていないのは、「出雲風土記」が成立した頃、すでに出雲の国の範囲が現在の出雲地方に近いものにせばまっていたからである。 これらのことから、当時の出雲には吉備地方が含まれていたのは間違いない。」
小林惠子「解読「謎の四世紀」」文藝春秋