2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「家とは夫婦の生活を言う」これが予の定義である。

家とは何ぞや。という問いから始まる「家の観念」 家屋としての家、家格としての家、家産としての家を否定する 「しからば家を成すに必要なる条件は何であるか。普通に、独身者が家を持つと言えば、すなわち妻を持つことである。男子より言えば妻を持つこと…

満ちたりた気持も、さらばだ!

OTHELLO. "I had been happy if the general camp, Pioners and all, had tasted her sweet body, So I had nothing known. O, now forever Farewell the tranquil mind! Farewell content!"「全軍の兵士が、いや、穴掘り同然の工兵までもが、あれの美しいか…

やはり宗教は神聖であり、神性を備えている

「神が存在しないとしても、やはり宗教は神聖であり、神性を備えているであろう。」 ボードレール、シャルル 「火箭」

1:ソネット138番でシェイクスピアは同じことば遊び

Lie--With her?

IAGO. Lie-- OTHELLO. With her? IAGO. With her, on her, what you will. OTHELLO. Lie with her! lie on her!(イアーゴ:寝たとか・・・ オセロー:あいつとか?イアーゴ:奥様の横でも、上でも、ご想像はご勝手に。オセロー:あいつと寝た!あいつの上に…

ぎらつく剣を鞘に蔵めろ、夜露で錆びる。

OTHELLO. "Keep up your bright swords, for the dew will rust them."「ぎらつく剣を鞘に蔵めろ、夜露で錆びる。」愛嬢とムーア人との関係を知った父ブラバンシオが、怒りにまかせて襲いかかろうとしたのを、オセローが抑える逍遙訳より。ウィリアム・シェ…

宗教は抑圧された生き物の嘆息であり、

「宗教は抑圧された生き物の嘆息であり、また、それが魂なき状態の心情であると等しく、無情の世界の感情である。つまり、それは民衆の阿片である。」カール・マルクス Karl Marx 「へーゲル法律哲学批判-序説」

時の子宮にはたくさんの出来事があり、それが次第に…

IAGO. "There are many events in the womb of time which will be delivered."「時の子宮にはたくさんの出来事があり、それが次第にこの世へと生み出されてゆくのだ。」子宮が生み出す性的な出来事をほのめかす。ウィリアム・シェイクスピア 『オセロー』

今、ここで死ねたら、無上のしあわせかも知れない

OTHELLO."If it were now to die,'Twere now to be most happy."「今、ここで死ねたら、無上のしあわせかも知れない。」ウィリアム・シェイクスピア 『オセロー』

婬売に落ちてもやってけない女がこの次は何になるか、はっきり見極めてやる。見極めてやるのよ

「あんたにゃ、どうしてわからないの?なぜまだわからないのよ。私が体を売って生きていく苦しさが。その事ぐらいいい加減分かってもいいはずよ。おれの〓〓だもの。いくら尽くしてくれたって先の見込みなんかありゃしないんだ。じゃあ、なぜ私たちは今日ま…

「勤労後の休息」を「純粋な喜び」とする

「純粋な喜びのひとつは、勤労後の休息である。」イマニュエル・カント 『断片』 ※仕事のあとのいっぷくとか、勤労、アルバイト、パート、職業、喜び、至福

全国の家々に神棚を置き、伊勢神宮のお札を強制的に授与させるということは昔からの姿ではない。

〈……従来の形は明治以来のもので全国の家々に神棚を置き、伊勢神宮のお札を強制的に授与させるということは昔からの姿ではない。識者は古くから反対していたので、これは明治以来の行政だ。古くは伊勢の内外宮合わせて800以上の神職の生活は、御師が各地にお…

中島敦─彼は文字通り〈テキスト〉の人だった。

「中島敦は、テキストの人である。これは、中島敦という小説家の作品をテキスト論的に読むということではない。彼は文字通り〈テキスト〉の人だった。もちろん、これは彼の生涯の最後の仕事が、南洋庁から任命された南洋群島(現ミクロネシア)の原住民の子供…

暗黒時代には、宗教ほど諸国民を導くのに最適なものはなかった

「暗黒時代には、宗教ほど諸国民を導くのに最適なものはなかった。というのも、暗黒の中では眼の見えない人がいちばんよい案内役で、目あきよりもずっと確かだからである。しかし、昼になって明るくなっても眼の見えない人に案内させているとすれば、それは…

宗教が人間をつくるのではない

「人間が宗教をつくるのであって、宗教が人間をつくるのではない。」三木清 「断片」

私は実はその真意をとらえるのに苦しんだ者だ

「[日本は神国なりという言葉を口にする人が多いけれども]私は実はその真意をとらえるのに苦しんだ者だ」柳田國男 『先祖の話』